13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

吹田市議会 2020-12-03 12月03日-03号

次に、中核市としてこれまで以上に必要となる計画等につきましては、これまで本市では地域防災計画のほか、業務継続計画や受援計画、備蓄計画を策定しています。 今後も、国や大阪府等の計画改定に合わせて必要な見直しを行いながら、防災減災力向上に努めてまいります。 以上でございます。 ○後藤恭平議長 学校教育部長

守口市議会 2019-06-27 令和元年 6月定例会(第2日 6月27日)

多田昌生危機管理監 登壇〕 ○多田昌生危機管理監  災害時の乳幼児液体ミルクの活用についてでございますが、本市では大阪府と連携し、南海トラフ巨大地震等を想定した災害時の備蓄物資計画備蓄しており、この主要品目の一つとして育児用ミルク育児用調製粉乳)を避難者用の粉ミルクの形でローリングストック方式により備蓄しております。  

箕面市議会 2014-03-27 03月27日-05号

議長内海辰郷君) 9番 原田 亮君 ◆9番(原田亮君) それでは、今地震土砂災害に関してお伺いをしましたが、本市防災訓練地域防災計画、備蓄品などで想定しているのはどの災害であるかお聞かせください。 ○議長内海辰郷君) 総務部長 浅井晃夫君 ◎総務部長浅井晃夫君) 防災訓練地域防災計画、備蓄品などで想定する災害についてご答弁いたします。 

吹田市議会 2013-05-14 05月14日-01号

この被害想定基礎データとして、平成25年度から地区別防災カルテ避難計画、備蓄計画防災体制等見直しを行う予定である。 との報告がありました。 以上の報告の後、公害対策関係について、委員から 大気汚染防止法に基づく規制対象の工場への立ち入り件数が倍増した理由、南吹田2丁目地域地下水汚染浄化対策計画を早期に政策決定する必要性 などについて質問がありました。 

大東市議会 2008-03-10 平成20年第 1回定例会−03月10日-02号

市といたしましては、府の基準品目袋式トイレブルーシートなどを加えまして、12品目計画備蓄しております。市の備蓄目標数であります1万5,200人分は、おおむね18年度において達成いたしました。現在、府の目標値であります2万6,123人分に向けまして、一部の品目平成19年度中に達成しております。その他のものは平成22年度に達成できるよう計画的に備蓄してまいります。  

東大阪市議会 2001-07-06 平成13年 6月第 2回定例会−07月06日-04号

第3点目は平成10年からの計画備蓄に対して現在までの備蓄物資備蓄状況についてもお聞かせください。  第4点目は備蓄物資保管場所及び管理状況については万全を期しておられるのか。  第5点目は本市域における土砂災害対策避難者避難場所及び避難誘導の方法についてどのように対策が講じられているのか、お聞かせください。  次に耐震診断及び改修についてお伺いします。  

大阪狭山市議会 1999-09-14 09月14日-03号

それから、6月で地域防災計画、備蓄物資に 100万。9月補正で消防倉庫整備など。 このように物品購入と土木の関係がほとんどを占めているんです。町には人が生活しています。家族に置きかえて考えた場合、市長は父親と言えましょうか。助役は奥さんでしょうか。最近は、女性がはっきりしていて、男性をリードするケースがふえているようですけれども、これから子どもを育てるのに何が必要でしょうか。

東大阪市議会 1998-03-02 平成10年 3月第 1回定例会−03月02日-目次

分) ………………………………………………………152   再開(午後1時2分) ……………………………………………………………152       答弁 ………………………………………………………………………152     岡野龍雄君の質問 ……………………………………………………………152     1.既存建築物耐震診断及び耐震改修の助成、基幹道路整備消防局耐震性向上と中消防署の整備計画、備蓄

  • 1